民話の玉手箱(第1・3金曜日)
金曜日14:00〜14:14 |
静岡県中部地区に伝わる民話をお送りする15分間。
(提供/JA静岡市・藤枝市下青島の亀や濱中商店)
静岡県中部地区に伝わる民話をその土地の方言を交えてお送りする15分間。民話や方言のほっこりとした世界をお楽しみください。
●番組バックナンバーを聴こう!
【民話の玉手箱】第21回 ゴロザエモン〜冬・薩摩の神〜/語り:あべよしみさん2016.02.04 |
担当D |
民話の玉手箱 第21回は「ゴロザエモン 静岡のむかしばなし」(著:小野田 護)からご紹介しています。 この本は葵区産女の小野田護さんがまとめたもので、主に静岡市西部に伝わる民話を集めています。 今回はその中からみんなに愛されたキツネのゴロザエモンのお話を2つご紹介します。 静岡市西部地区にお住いの、特にご高齢の方にはこの「キツネのゴロザエモン」は懐かしい民話なのだそうです。 愛らしいキツネのゴロザエモン、今回はどんなことをしてくれるのでしょうか!? |
【民話の玉手箱】第20回 ぼっかあ様と赤いもち / 語り:小泉 啓子さん2016.01.14 |
担当D |
1月15日(金)の午後2時からの民話の玉手箱は、美和図書館友の会の会員で 北部図書館友の会の会長も務められている 小泉啓子さんが、 ご自身が今年3月に出版したエッセイ集「七色の至福」にも載っている 民話「ぼっかあ様と赤いもち」を朗読してくれます。 「1月15日」がカギとなるこの民話。 小泉さんは「やってはいけないことをしないということの大切さ、タブーを描いた民話」だとお話し下さいました。 |
【民話の玉手箱】第19回 屋根裏の小判 / こたつ。さん2015.12.30 |
担当D |
2016年1月1(金)の昼12時15分からは≪民話の玉手箱≫を放送します。 ※いつもと放送時間が違いますので、ご注意ください※ 2016年最初の玉手箱は、こたつ。さんが「屋根裏の小判」を朗読してくれます。 現在、葵区呉服町にある薬屋の「唐木屋さん」の名前も登場します。 ぜひお楽しみに☆ |
【民話の玉手箱】第18回 高山の沼の主(後編) / 美和図書館友の会 板倉雅子さん2015.12.18 |
担当D |
今日(12月18日)の午後2時から放送の≪民話の玉手箱≫では、葵区水見色に伝わる「高山の沼の主」の後編をお送りします。 静岡弁で語ってくれているのは、美和図書館友の会の板倉雅子さんです。 この民話を知った時、板倉さんは民話に出てくる場所をずーっと回ったそうです。 実際の場所を知ることで、ぐっと身近に感じられたそうです。 ぜひお楽しみに☆ |
【民話の玉手箱】第17回 高山の沼の主 / 美和図書館友の会 板倉雅子さん2015.12.18 |
担当D |
12月4日(金)の午後2時からの民話の玉手箱は、美和図書館友の会の会員の板倉雅子さんが、葵区水見色に伝わる民話「高山の沼の主」を朗読してくれます。 板倉さんは「静岡市の方言を取り入れたい」と思い、この民話は静岡弁で語ってくれました。 静岡弁のほっこりとした響きもお楽しみください。 |
< 戻る | 次へ > |